NEWS
2018.05.25
八ヶ岳「縄文世界」が日本遺産に

『八ヶ岳「縄文世界」が日本遺産に』
文化庁は24日、「日本遺産」に、八ケ岳山麓の長野県8市町村と山梨県6市による「星降る中部高地の縄文世界―数千年を遡(さかのぼ)る黒曜石鉱山と縄文人に出会う旅」など全国13件を認定した。申請したのは、茅野市、諏訪郡富士見町、原村、下諏訪町、諏訪市、岡谷市、小県郡長和町、南佐久郡川上村と、山梨県の甲府市、北杜市など。黒曜石の採掘跡が見つかった下諏訪町の星ケ塔遺跡や、茅野市出土の国宝土偶「縄文のビーナス」「仮面の女神」など、縄文時代の土器や土偶、黒曜石産地遺跡、景観など67を「構成文化財」として列挙し、「黒曜石や山の幸に恵まれ繁栄した縄文人を身近に感じることができる」とした。
※「日本遺産(Japan Heritage)」は(地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を,地域が主体となって総合的に整備・活用し,国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより,地域の活性化を図ることを目的としています。(文化庁HPより)
2017/11/29

新しく『週末湯治宿泊プラン』が登場いたしました。
ご要望の多かった食事付・連泊が可能なプランです。
湯治目的はもちろん、静かに過ごしたい方、集中する作業(執筆など)をしたい方、IT断食にトライしてみたい方におススメです。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
http://www.togariishinoyu.com/shuumatsu-touji.html
2017年5月25日
8月11日(金)〜8月15日(火)の 湯治素泊まりプラン 詳細が決まりました。
詳しくは、こちらのページ、もしくは、現地 『たてしなエグゼクティブハウス』 及び、川崎市にある 『縄文天然温泉 志楽の湯』 に設置のチラシをご覧下さい。
ご予約・お問合せは、尖石の湯首都圏事務局 044-541-2455 へお気軽にご連絡下さい。
2017.03.10
「価値の伝承セミナー・蓼科」開催

2017年4月2日14時より「価値の伝承セミナー・蓼科」が「蓼科エグゼクティブハウス」にて開催されます。
米国政治アナリストであり、ビル・クリントンのアドバイザーで、ヒラリー・クリントンの友人でもあるジョー・オブライエン氏の来日の機会により「米国トランプ大統領による日本およびアジアへの影響と日本の戦略的志」というテーマによりセミナーが開催されます。
◆内容 ジョー・オブライエン氏による講演と少人数のグループダイナミックス方式によるディスカッション(勾玉野天風呂に入浴しながらの懇談時間を含む)
◆日時 4月2日(日)14:00〜18:00
◆通訳 酒生文弥(人財育成コーディネーター)
◆司会 柳平彬(株式会社グループダイナミックス研究所 代表取締役)
◆会場 蓼科エグゼクティブハウス(茅野市豊平10246-1 電話 0266-76-5211)
◆参加費 2万円(税別、野天風呂入浴料込)
◆詳しいお問い合わせは、044-541-2455 グループダイナミックス研究所
チラシPDFはこちらから
2017.01.18
〜宿泊料に関するお知らせ〜
日頃より、たてしなエグゼクティブハウスにご興味ご関心をお寄せ頂きまして、誠にありがとうございます。
突然ではございますが、2017年1月中旬より宿泊料の表示方法を変更させていただいております。
本体価格に変更はございませんので、ご理解いただければ幸いです。
なお、2017年1月31日以降にお申込の方は、現在表示されている価格にてご予約を承ってまいりますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後もたてしなエグゼクティブハウスをご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2016.12.12
年末年始は休まず営業いたします。

「尖石の湯」は年末年始にかけて、休まず営業いたします。
12月30日、31日、1月1日の素泊まり湯治宿泊は、まだ空室がございます。
今年の年末年始は蓼科で、何もしない贅沢をお楽しみ下さい。
特別企画の半日断食プランもあります。
半日断食プランの詳しい内容はこちらから
日帰り入浴も休まず営業いたします。
お近くへお越しの際は、
「尖石の湯」で
ほかにはない源泉をたっぷり楽しんで下さい。
2016.06.06
湯治宿泊ができる温泉「尖石の湯」は心と身体の若返り100%、完全掛け流し療養温泉です。尖石の湯の温泉水は世界でもトップクラスのサルフェート含有量を誇る飲泉水です。八ヶ岳掛け流し温泉で、飲用湯治の旅を。